マグネットケーブル
以前から気になっていた
「マグネットケーブル」を買ってみました。
マグネットケーブルは、スマートフォンを充電するときに使う
USBケーブルの、スマートフォン側のMicroUSB端子が
マグネットで着脱できるというものです。
(iPhoneのライトニングにも同タイプがあります)
充電しながらスマホを使うと、ぶつかったり引っ張ったりして
端子を痛めてしまう危険性があり、
過去に使ったスマホの大半は、USB接続端子にぐらつきが発生しています。
使用していたソニーのXperiaは専用のマグネットケーブルがあるのですが
専用端子で方向性もあり、使い勝手があまりよくありませんでした。
しかも、専用ケーブルは高価で何本も買うわけにいかず、結局
普通のmicroUSBケーブルを使うことがほとんどでした。
今回購入した、MicorUSBのマグネットケーブルは
磁石もそこそこ強力で、表裏に関係なく使えるので
非常に使い勝手がいいです。
MicroUSB端子が、キャップ式でないスマホの方には
おすすめできるケーブルです。
「マグネットケーブル」を買ってみました。
マグネットケーブルは、スマートフォンを充電するときに使う
USBケーブルの、スマートフォン側のMicroUSB端子が
マグネットで着脱できるというものです。
(iPhoneのライトニングにも同タイプがあります)
充電しながらスマホを使うと、ぶつかったり引っ張ったりして
端子を痛めてしまう危険性があり、
過去に使ったスマホの大半は、USB接続端子にぐらつきが発生しています。
使用していたソニーのXperiaは専用のマグネットケーブルがあるのですが
専用端子で方向性もあり、使い勝手があまりよくありませんでした。
しかも、専用ケーブルは高価で何本も買うわけにいかず、結局
普通のmicroUSBケーブルを使うことがほとんどでした。
今回購入した、MicorUSBのマグネットケーブルは
磁石もそこそこ強力で、表裏に関係なく使えるので
非常に使い勝手がいいです。
MicroUSB端子が、キャップ式でないスマホの方には
おすすめできるケーブルです。
この記事へのコメント